「BTOショップではメーカー製ケースを選ぶことができない」と思い、BTOショップの利用に抵抗がある人も多い。確かに皆が利用するような大手BTOショップは独自ケースを採用していて、メーカー製ケースを選べない。
この記事では、Corsair製ケース採用のBTOゲーミングPCを紹介している。
「自作はしたくないけど、ケースにはこだわりたい」という人は必見だ。
ケースのメーカーからBTO PCを選ぶ | |||
---|---|---|---|
![]() Antec | ![]() ASUS | ![]() Cooler Master | ![]() Corsair |
![]() DeepCool | ![]() Fractal Design | ![]() Lian Li | ![]() MSI |
![]() NZXT | ![]() SilverStone | ![]() Thermaltake |
Corsair製ケースを選べるBTOショップ一覧
BTO | 特徴 |
---|---|
ark(公式サイト) | パーツのカスタマイズ幅が売りのBTO。 |
Corsair製ケースは大手BTOショップでは扱われておらず、一部の中小BTOショップでのみ選ぶことができる。Corsair製ケースを選べるBTOショップは非常に貴重だ。
候補1:ark
arkはカスタマイズ幅が売りのBTOショップで、パーツを広い選択肢から選ぶことができる。各パーツには画像や説明が記載されていて、非常に選びやすい点も評価できる。
ケースにこだわるような人は、カスタマイズ幅が売りのarkとの相性が良く、おすすめできるBTOだ。
›arkの評判や独自の特徴、採用ケース&ゲーミングPC一覧を紹介
Corsair製ケース採用のBTOゲーミングPCを紹介
外観 | ケース型番 | 取り扱いBTO |
---|---|---|
![]() | Corsair 4000D RGB AIRFLOW QL Edition | ark |
![]() ![]() | Corsair FRAME 4000D RS ARGB Black/White | ark |
Corsair 4000D RGB AIRFLOW QL Edition

仕様 | |
---|---|
大きさ (幅×高さ×奥行き) | 230mm×466mm×453mm |
前面インターフェイス | USB Type-A ×1 USB Type-C ×1 Audio ×1 |
ドライブベイ | 3.5インチシャドウベイ ×2 2.5インチシャドウベイ ×2 |
搭載可能ファン | 上面:120mm×2 or 140mm ×2 前面:120mm×3 or 140mm×2 背面:120mm×1 |
arkのモデル一例
※CPUやグラボの変更も可能
Corsair FRAME 4000D RS ARGB Black/White
- Black
- White


仕様 | |
---|---|
大きさ (幅×高さ×奥行き) | 239mm×486mm×490mm |
前面インターフェイス | USB Type-A ×1 USB Type-C ×1 Audio ×1 |
ドライブベイ | 3.5インチベイ ×2 or 2.5インチベイ ×4 |
搭載可能ファン | 上面:120mm×3 or 140mm ×2 前面:120mm×3 or 200/140mm×2 背面:140/120mm×1 側面:140mm×2 or 120mm×3 |
Corsair FRAME 4000D RS ARGBは、優れたエアフローと冷却性能、高いカスタマイズ性が際立つミドルタワーPCケースだ。背面コネクターマザーボード対応やiCUE LINK互換性により、スマートで高性能なゲーミングPCを求める人にとって、非常に魅力的な選択肢となっている。ユーザー評価も高く、信頼性も兼ね備えたケースだ。
arkのモデル一例
※CPUやグラボの変更も可能
公式サイト | CPU | グラボ | 価格(税込) |
---|---|---|---|
公式サイト | R7 9700X | RTX5070Ti | 379,800円 |
公式サイト | U7 265 | RTX5070Ti | 364,800円 |
公式サイト | R7 9700X | RX9070XT | 349,800円 |
Corsair製ケース採用のBTOゲーミングPCまとめ
この記事では、Corsair製ケース採用のゲーミングPCを紹介した。
BTO | 特徴 |
---|---|
ark(公式サイト) | パーツのカスタマイズ幅が売りのBTO。 |
Corsair製ケースは大手BTOショップでは扱われておらず、PC玄人向けのBTOショップで選ぶことができる。ぜひケースやパーツにこだわった自慢のゲーミングPCを手に入れてほしい。
ケースのメーカーからBTO PCを選ぶ | |||
---|---|---|---|
![]() Antec | ![]() ASUS | ![]() Cooler Master | ![]() Corsair |
![]() DeepCool | ![]() Fractal Design | ![]() Lian Li | ![]() MSI |
![]() NZXT | ![]() SilverStone | ![]() Thermaltake |